ある家族の昔々の写真館
プライベートな家族の写真や動画などを掲載しています。誠におはずかしい一族の姿をさらけ出すようで見苦しくて恐縮です。
栄子の雙葉第二学園幼稚園から高等学校まで
栄子が過ごした1950年代からの雙葉第二学園時代の想い出。幼稚園から高等学校まで過ごしました。こんな可愛い姿はまるで妖精のようだ。それが60年も過ぎるとなぜ妖怪になるのか。
孝の誕生 中国山東省青島の想い出
1942年9月6日に青島赤十字病院で生まれました。1946年になり敗戦後の焼土と化した日本に引き揚げてきました。小さな私の手は母親にしっかりと握られて、破れたリックサックを背に担いで歩いていました。辿りついた母の実家の富山市はB29の空襲で全市まる焼けでした。
2015年9月、私は栄子を連れて75年振りに青島を訪れた。出来ることならば母親トミも是非とも同伴したがったが、95歳の高齢になる体では無理だった。懐かしい。涙がこぼれた。75年前にここで生まれて大切に育てられた。心から両親に感謝した。父親トムジは青島で一生懸命に働き私の成長を楽しみにしていた。青島神社や日本人町は残っていなかったがドイツ砲台跡は青島が一望にできる美しい公園になっていた。そこからドイツ風の赤い屋根の家屋が見えた。私の誕生日9月6日にタイミングを合わせた75年振りの青島だった。こんなにも綺麗な町で生まれ育ったのか。まるでフランスのコートダジュールのようだ。嬉しかった。秋晴れで紺碧の空の下、ドイツ教会の広場は婚約記念のポートレイトを撮る素敵な衣装を着たカップル達で賑わっていた。
孝の青島時代の話(pdf)は下記をクリック
http://saitotac.jp/Archive/Travel/china.pdf
家族写真館 <-- 現在のページ
ホーム | 独り言 | 論評 | 小話 | 旅行 | 御挨拶 | ガーデニング | ブログ | English | YouTube
斉藤孝のホームページへ戻る場合は下記のページから選択して下さい。
トップページ| 御挨拶| ガーデニング| 旅行| 話題| プロフィール| エッセイ| アーカイブ| ブログ|談話室| English|独り言
Copyright(C) 斉藤孝のガーデニング All Rights Reserved.