ホーム |  独り言  |  論評  |  小話  旅行  | 御挨拶 ガーデニング   |  ブログ  |  English  | YouTube 

 論評 <-----  現在のページ                                                       戻る  -----> 論評                   


論評   "すべての道は平和に通ず"    2023年12月29日

   "すべての道はローマに通ず"
     ラテン語の格言
   "omnes viae Romam ducunt"

真理は、どのような経路を通ったところで、必ず明らかにされる。

   "すべての道は平和に通ず"

「平和」を考えてみよう。
世界中の人々が憧れるコトバであるが、それは単なる幻想ではないのか。
無数の定義と解釈があるようだ。抽象的できわめて曖昧な概念でもある。
「平和」は名前だけの存在に過ぎないが、「まやかし思想」であっても信じたい。

"サラーム"
"アッサラーム・アライクム"

と二人はにこやかに挨拶を交わした。私の相手はカタール出身の若いアラブ人だった。

サラーム(salam)は、「平和」を意味する。

"シャーローム"
"シャーローム・アレイヘム"

と二人はにこやかに挨拶を交わした。私の相手は、ガリラヤ湖畔で会ったキブツの若者だった。

シャーローム (salom)は、「平和」を意味する。

アラビア人もユダヤ人もセム系民族であるから言語も似ている。
イスラエルとパレスチナは、一日も早く休戦して、「平和」を願いたい。
民族闘争は宗教の違いに原因があるのでなく、貧富の差に原因がある。

サラームとシャーローム

   

ウクライナ戦争は2年も続いている。まるで兄弟喧嘩のようだ。

"プリヴェッ"
モスクワの赤の広場でブリアート人に挨拶した。バイカル湖出身の日本人に似たモンゴル系。

"プリビート"
ウクライナ港町・オデッサで金髪美人に挨拶した。ソフィア・ローレンに似てセクシー。

「こんにちは」は、ロシア語とウクライナ語で
プリヴェッ(Привет)とプリビート(Привiт)という。
どちらも「平和」を意味している。

同じ東スラブ語族であるから非常に似ている。
ロシア語とウクライナ語の違いは関西弁と東北弁との違い程度といえる。
プーチンやゲレンスキーに操られた馬鹿げた代理戦争は続く。
自由を求める独立の戦いというが、東スラブの理念は西欧と違う。

是非とも見つけてほしい道は、

    "すべての道は平和に通ず"


    ホーム |  独り言  |  論評  |  小話  旅行  | 御挨拶 ガーデニング   |  ブログ  |  English  | YouTube 

論評 <-----  現在のページ                                                          戻る  -----> 論評


    世界の「平和モデル」  2023年12月30日

真っ白な胡蝶蘭を頂戴した。白雪のように純白だ。
紫のラベンダーに囲まれて気品ある貴婦人の立ち姿になった。

ロッキングチェアでくつろぎ胡蝶蘭の花姿に癒された。
純白の美女に話しかけると、気分も血圧も平穏になった。
また、「平和」について考えた。

日本こそが世界の「平和モデル」になるべきだろう。
平和ボケしている日本と言われているが、気にすることはない。
極東で田舎インターナショナルを叫び続けていこう。

  

日本の里山の美しさ、食文化は繊細で美味しい。
下手な英語、謎の微笑みは意外な魅力となる。
欲深くもなく、野心もなく、謙虚な田舎者の日本人。
いつも安全と信頼性を気にかけ、モラルを尊び、やさしい気持を大切にしたい。
顔かたちと姿勢は貧相かもしれないが、堂々としていこう。
これが日本の国際化の技なのだ。

  世界中から憧れる平和な日本。
   「平和モデル」として国際化に貢献すべきだ。

 


    ホーム |  独り言  |  論評  |  小話  旅行  | 御挨拶 ガーデニング   |  ブログ  |  English  | YouTube 

論評 <-----  現在のページ                                                          戻る  -----> 論評


 

inserted by FC2 system