ホーム |  独り言  |  論評  |  小話  旅行  | 御挨拶 ガーデニング   |  ブログ  |  English  | YouTube 

 旅行  日本の旅 <-----  現在のページ                                                     戻る  -----> 旅行  日本の旅                   


日本の旅 秩父初詣 「三峰神社の三ツ鳥居」 2024年1月7日

 三峰神社の入り口は、3つの鳥居が組み合わさっている。
「三ツ鳥居」は、まず中央から左をくぐって、戻ったら右をくぐる。

鳥居の前には狛犬ではなくオオカミが鎮座している。
ヤマトタケルがこの地を訪れた時に、道案内をしたのがオオカミだった。
三峰神社の境内は至る所にオオカミの像がある。オオオカミ信仰の神社なのだ。

三峰神社は標高1,100mの山の上にある。「三ツ鳥居」の中央から遠くに「雲取山」が見えた。 甲武信岳、三国山、乾徳山、金峰山、瑞牆山、両神山など奥秩父縦走の山旅を懐かしんだ。 旧き友、集い語ろうは過ぎし日の旅、奥秩父の想い。
三峰神社の初詣で、心がリフレッシュされた。

   

   「秩父」は「知知夫」と綴られた。
「夫」を二度も「知」る。いい加減にしてほしい。
そう呼ばれたのは「ヤマトタケル」の伝説時代。

「秩父宮」や「秩父夜祭」など秩父という名前には気品がある。
「秩父セメント」という昔の会社を思い出した。
秩父の象徴「武甲山」は半分が欠けた哀れな山姿になっている。
北側斜面で石灰岩の採掘が盛んに行われた。石灰はセメントの材料。

最初に「秩父神社」で初詣した。そこは「知知夫彦命」を祀る。
御社は総漆塗りで極彩色と彫刻が施されており、煌びやかな彫り物が飾られている。

  「日光東照宮」と同じ左甚五郎作の三猿の彫り物があった。
  「見ざる・言わざる・聞かざる」厳かな教訓として有名。
  「秩父神社」の猿は、「よく見て・よく聞いて・よく話そう」
  「お元気三猿」と呼ばれている。

高齢化日本に適したメッセージである。 


    ホーム |  独り言  |  論評  |  小話  旅行  | 御挨拶 ガーデニング   |  ブログ  |  English  | YouTube 

旅行  日本の旅 <-----  現在のページ                                                          戻る  -----> 旅行  日本の旅


 

inserted by FC2 system