ホーム | 独り言 | 論評 | 小話 | 旅行 | 御挨拶 | ガーデニング | ブログ | English | YouTube
アルスロンガ農園 <----- 現在のページ 戻る -----> アルスロンガ農園
アルスロンガ農園物語 「新太郎君」の一周忌 2022年10月17日
上州の霊峰『妙義山』に燃えるような紅葉の秋が来た。
10月17日は親友「新太郎君」の一周忌だった。
新太郎君は、松井田の菩提寺『崇徳寺』
に「緑樹院守拙誠新居士」として成仏されている。『崇徳寺』は14世紀室町時代に足利尊氏によって建立された名刹である。新太郎君は戒名に「緑樹」を入れた。これは新太郎君の大好きな草木を意味している。「緑樹」は、自然そして地球環境の本来の姿。「緑樹院守」とは、「緑の地球」を守ろうという新太郎君の決意を示している。
墓参りをしていると天園の「緑樹院守」からメッセージが届いた。
ご無沙汰しております。
2021年10月17日に、私は永遠の別れを告げ、不帰の旅へ向いました。一年後2022年10月に、デジタル世界で開催される「私を偲ぶ会」に招かれました。お招き、誠にありがとうございます。皆様と久々の再会になります。アルスロンガ農園の皆様の御尊顔を拝し、大変嬉しく思っております。
一言、お礼です。
「来てくれるだけで嬉しい!」
偲ぶ会は、新太郎君の好物だったパエリア鍋を囲む会になった。
海賊料理のような豪快な個性的パエリア。美味かった。
一周忌は「アルスロンガ・ワイン」の酔いで酒宴に変わり、
アルスロンガ農園の昔話を語り合った。
新太郎君は、人生を思いっきり楽しむナイスガイだった。
御冥福を祈る。
新太郎君の追悼アーカイブ
(1) 「そうかー、もういないのかー」(約4分の動画) 2021年
(2) アルスロンガ農園総集編 2019年
https://wni30fioix9p.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
(3) 追悼文集 2021年
https://saitotac.jp/Shinta1.htm
(4) アルスロンガ農園物語 2022年
https://saitotac.jp/Arslonga.htm
ホーム | 独り言 | 論評 | 小話 | 旅行 | 御挨拶 | ガーデニング | ブログ | English | YouTube
アルスロンガ農園 <----- 現在のページ 戻る -----> アルスロンガ農園